コンテンツ

コース一覧

第25回 新おきなわICLSコース指導者養成ワークショップ
内容:

1.シミュレータの操作法
2.効果的な指導法
3.チェックリストを用いたフィードバックの仕方
4.ロールプレイを通して
よりよいインストラクションについて一緒に考えていきます。


 

日時:

2018年11月24日(土) 8:30~15:30

会場:

名桜大学

第63回新おきなわICLSコース
内容:

ICLS(Immediate Cardiac Life Support)コースとは 最新の心肺蘇生ガイドラインに基づいた二次救命処置について学ぶ
日本救急医学会認定のトレーニングコースです。
成人の心肺停止に的をしぼり、最初の10分間に行うチーム医療を、シミュレーション実習を通して学びます。

日時:

2018年 11月 25日(日) 9:00~18:00

会場:

名桜大学

第62回新おきなわICLSコース
内容:

ICLS(Immediate Cardiac Life Support)コースとは 最新の心肺蘇生ガイドラインに基づいた二次救命処置について学ぶ
日本救急医学会認定のトレーニングコースです。
成人の心肺停止に的をしぼり、最初の10分間に行うチーム医療を、シミュレーション実習を通して学びます。

日時:

2018年 10月 7日(日) 9:00~18:00

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

シミュレーション基盤型教育セミナーFunSim J
内容:

FunSim(Fundamentals of simulation)セミナーは、ハワイ大学SimTikiセンターで開催されている指導者向けの入門コースです。

本セミナー、FunSimJ(Fundamentals of simulation for Japanese)は、ハワイ大学Benjyamin Berg先生監修のもと、日本語版にし2012年から全国で開催してきました。

シミュレーション教育における指導の基本(概念・デブリ―フィング・評価等)を講義と高機能シミュレータを使用したシミュレーション体験(学習者及び指導者体験)から学ぶ内容となっており、ハワイ大学とおきなわクリニカルシミュレーションセンターから認定書が発行されるコースです。

日時:

日時:平成30年11月 10日(土)~11日(日) 

11月 10日(土) 10:00~17:00
11月 11日(日)   9:00~15:00
会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター【琉球大学医学部敷地内】
http://okinawa-clinical-sim.org/access.html

チャレンジ!!英会話 In HOSPITAL
内容:

医療現場で実際に使える英会話ロールプレイ中心の研修です。

外国人患者さんに困った経験はありませんか?
今回の研修では、まずは患者さんと英語でコミュニケーションが取れることを目標とし、患者さんの健康状態が適切に把握できるような実践的な英会話が演習できる内容となっています。

日時:

開催日:9月~1月(全12回)
時 間: 18:00~21:00

①2018/09/05(水) 『患者登録と生活習慣アンケートをする』
②2018/09/19(水) 『病歴及び観光状態を把握する』
③2018/10/03(水) 『病状や症状をアセスメントする』 
④2018/10/17(水) 『バイタルサインを確認する』
⑤2018/10/31(水) 『検体を採取する』『検査の注意や指示をする①』
⑥2018/11/07(水) 『検査の注意や指示をする②」『道案内』
⑦2018/11/14(水) 『疾病・外相による痛みをアセスメントする』
⑧2018/11/28(水) 『処方された投薬についてアドバイスする』
⑨2018/12/05(水) 『体の機能回復を介助・援助する』
⑩2018/12/12(水) 『栄養と食事についてアドバイスする』
⑪2019/01/09(水) 『入院患者をケアする』
⑫2019/01/23(水) 『緊急事態に対処する』

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

沖縄の看護実践力を育む会 第1回定例会
内容:

テーマ『課題発見力・論理的思考力を育む』

・事例から学ぶ
・アクティブラーニングの学習法を理解する

日時:

開催日: 平成29年8月11日(土)
時 間: 13:30~16:30(13:00受付開始)

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

第61回新おきなわICLSコース
内容:

ICLS(Immediate Cardiac Life Support)コースとは 最新の心肺蘇生ガイドラインに基づいた二次救命処置について学ぶ
日本救急医学会認定のトレーニングコースです。
成人の心肺停止に的をしぼり、最初の10分間に行うチーム医療を、シミュレーション実習を通して学びます。

日時:

2018年 7月22日(日) 9:00~18:00

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

第24回 新おきなわICLSコース指導者養成ワークショップ
内容:

1.シミュレータの操作法
2.効果的な指導法
3.チェックリストを用いたフィードバックの仕方
4.ロールプレイを通して
よりよいインストラクションについて一緒に考えていきます。


 

日時:

2018年 7月22日(日) 8:00~15:45

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【募集開始】 平成30年度 先輩看護師応援プログラム
内容:

ちゅらSimでは、先輩看護師の皆様のサポートとして、新人応援プログラムに引き続き指導や教育に対する学習会を開催いたします。
 先輩看護師と呼ばれるようになり独り立ちに不安を抱いたり、どのように後輩へ指導を行ってよいのか、日々色々な場面で不安になったり、困ったりした経験はありませんか?
新人看護師応援プログラムの見学や指導患者さんを観察する力、看護師とは何か、状況判断等、論理的思考トレーニングをします。

日時:

第1回 

平成30年 6月  9日(土)

複数患者の状態把握、優先順位を考える・
患者計画・行動計画立の立て方

第2回 平成30年 8月11日(土) 急変対応①
第3回 平成30年10月27日(土) 急変対応②
第4回 平成03年12月  1日(土) 急変対応③
第5回 平成31年 1月19日 (土) 急変対応④

【開催時間】 12:10~13:10 (受付 12:00)

※日程が変更となる可能性もございますことをご了承ください。

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【募集開始】 平成30年度 新人看護師応援プログラム
内容:

ちゅらSimでは、例年に引き続き、新人看護師の皆様のサポートとして、シミュレーショントレーニングを開催。
複数の患者さんの検温・夜間巡視・急変の患者さんの発見、初期対応など、シミュレーショントレーニングを通して一緒に考え、成長していく内容となっています。
また、指導者の方に対しても、ファシリテートやデブリフィングの方法も体験から学んでいけるよう、参加を募集しています。
ファシリやデブリは日々の経験の積み重ねなり!!

日時:

第1回

平成30年 6月  9日(土)

複数患者の状態把握、優先順位を考える・行動計画立の立て方
第2回 平成30年 8月11日(土) 急変対応①
第3回

平成30年10月27日(土)

急変対応②
第4回 平成03年12月  1日(土) 急変対応③
第5回 平成31年 1月19日 (土) 急変対応④

【開催時間】 9:00~12:00 (受付 8:30)

※日程が変更となる可能性もございますことをご了承ください。
※参加人数が多数の場合、午前・午後と振分となりますことをご了承ください。

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター (2F・3F)

< 戻る 12345678910111213141516171819202122232425 次へ >

おきなわクリニカルシュミレーションセンター