コンテンツ

コース一覧

【終了】Kid's Sim 2015
内容:

「どきどきする」「うまれる」「食べる」「いきをする」等をテーマに
医療従事者が実際にトレーニングのために使用するシミュレー
ターを使用してカラダのしくみについて学んでいきます。

日時:

2015年8月5日(水)

AM9:00~PM12:00

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【終了】高校生対象 医療者体験
内容:

病院で働いている医師や看護師、琉球大学医学部の教員が各ブースを担当し体験をサポートします。
実際にシミュレーショントレーニングで使用している機材を使ってのトレーニングが体験できます。

日時:

2015年8月6日(木) 

AM9:00~12:30

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【終了】第8回新おきなわICLS指導者養成ワークショップ
内容:

1. シミュレータの操作方法
2. 効果的な指導法
3. チェックリストを用いたフィードバックの仕方などを学ぶ
4. ロールプレイを通してよりよいインストラクションについて一緒に考えていきます。

日時:

2015年7月25日(土) 14:00~18:00

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【終了】第43回新おきなわICLSコース
内容:

ICLSコースとは成人の心肺停止の最初の10分間のチーム医療を学ぶ講習会です。
日本救急医学会の認定コースで、日本版ガイドライン2010に準拠しています。

日時:

2015年7月26日(日) 9:00~18:00

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【募集終了】小児T&Aコース in 沖縄
内容:

日時:

7月19日(日) 9:00~17:00

 受付開始 8:30より

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【受付終了】豊見城中央病院主催 『心エコー勉強会』
内容:

超小型エコー機の登場でいよいよ心エコーも聴診器と同様に気軽に実施できるようになりました。
ポイントをしぼった心エコーのとり方を座学と心エコーシミュレーターを用いた1時間半のレクチュアで伝授します。

日時:

2015年3月19日(木)
 19:00~21:00

 

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター 1階 103・104号室

【終了】第41回新おきなわICLSコース
内容:

ICLSコースとは成人の心肺停止の最初の10分間のチーム医療を学ぶ講習会です。日本救急医学会の認定コースで、日本版ガイドライン2010に準拠しています。

日時:

2015年3月8日(日)9:00~18:00

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【終了】第7回新おきなわICLS指導者養成ワークショップ
内容:

シミュレーターの操作法、効果的な指導法、チェックリストを用いたフィードバックの仕方などを学び、ロールプレイを通してよりよいインストラクションについて一緒に考えていきます。

日時:

2015年3月7日(土)13:00~16:30、(予備17:30~21:00)

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【終了】新人看護師応援プログラム
内容:

 ちゅらSimでは、昨年に引き続き、新人看護師の皆様のサポートとして、シミュレーショントレーニングを開催することが決定しました。

複数の患者さんの検温・夜間の巡視・急変の患者さんの発見など日々いろいろな場面で不安になったり、困ったりした経験はありませんか?

トレーニングを通して一緒に考え成長していきましょう!!   

申込みはコチラ https://form.os7.biz/f/ee73d3e2/

※新人看護師教育担当者の見学も同時に受け付けております。見学希望で申込みお願いします。

日時:

第1回 平成26年 8月 9日(土)複数患者検温・夜間複数患者の巡視終了
第2回 平成26年 9月27日(土)複数患者夜間の検温・急変対応①終了
第3回 平成26年11月22日(土)急変対応②・急変対応③終了
第4回 平成26年12月21日(日)急変対応④・急変対応⑤終了
第5回 平成27年 1月18日(日)急変応対⑥・急変対応⑦終了
第6回 平成27年 2月28日(土)急変対応⑧・急変対応⑨終了
      受付8:30 開始9:00 終了13:00

会場:

琉球大学医学部内 おきなわクリニカルシミュレーションセンター

【終了】ブラック・ジャック セミナー
内容:

 琉球大学医学部附属病院では、沖縄で初めて「ブラック・ジャック セミナー」を開催いたします。
沖縄県内の中学生を対象に、普段見ることが出来ない医師の仕事について体験してもらい、医療に関する仕事に関心を持って頂き、多くの子供達が医療を支える人材になることを期待します。
さらに、琉球大学医学部附属病院が地域社会に貢献することで皆様の身近に感じて頂ければと思います。

日時:

2015年2月14日(土) 10:00~14:00

会場:

おきなわクリニカルシミュレーションセンター

< 戻る 1234567891011121314151617181920212223242526 次へ >

おきなわクリニカルシュミレーションセンター